J.GARDEN58申し込みました | CACTUS BLOG

CACTUS BLOG

雑記メイン / 更新記録他▼創作サイトhttps://mitka00.wixsite.com/mitk002▼Twitter(雑多)https://twitter.com/m1tk_ia
雑記メイン / 更新記録他


▼創作サイト
https://mitka00.wixsite.com/mitk002
▼Twitter(雑多)
https://twitter.com/m1tk_ia

J.GARDEN58申し込みました

4ヶ月振りの更新となってしまいました。
お久しぶりです!!!!
タイトルの通り、J庭の申し込みが完了しました。
申込数が多数とのことなので、スペースをいただけるかどうかはまた後日になるかとは思いますが、よろしくお願いします!
昨年は参加できなかったので、今年は参加したいなあ〜〜〜

正式に参加できる運びになりましたら、Xfolioのファンコミュニティ機能(全体公開)を使用してサークルカットを掲載します。
前回の参加に引き続き、サークルカットは同じものを使用しています。
申込当日まで試験でバタバタしていて…試験帰りに期限ギリギリ日程で申し込んだので…見つけやすいと思っていただけやしないかな!! などと思っている。言い訳である。

当日は既刊5種と、新刊1冊を発行予定でいます。
毎回入れよう入れようと思いつつも力量と時間不足で描けていなかったものを、そろそろ、いよいよ、形にするチャレンジです。
あとは前回のブログでも軽く触れていますが、何年か振りに名刺を新調したいと考えています。
あと丸2ヶ月くらいしかない中で、できる限り実現したい気持ちです。

以下雑記。
過去の記事で何度か触れている本命の資格検定を先日受検してまいりました。
自己採点をしたところ、解答シートにミスがない限りは合格ラインに達していそう、ということが確認できたのでひとまず安心することにしました。
通知が実際に送られてくるまでは気が気じゃないですが、これで我慢していたあれやそれやに手を付けられるってもんです!!
J庭もそのひとつです。

とはいえ、ギリギリまで全然あらゆるコンテンツ楽しんでたので本当、本当にもう全部駄目かと思った。
年明け後にタイムラインで話題になっていた最強の軍師を観て気付いたら数ヶ月後にはアカウントを増やす事態となり、初代ガンダム全話見てから劇場版GQuuuuuuX観たし、ウィキッドも観たし、トワウォも観たし、劇場版うた☆プリ(タブナイ)も通える範囲で通ったり、P3の舞台に行ったり(受検の6日前)、なんかてんこ盛りの上半期とちょっとでした。
特に推しが増えてからというもの絵を描くのが楽しくて、やることそっちのけでもりもり描いている時期もあって、その後大焦りで勉強しました。
買ったのにほぼ使わなかった問題集とかもある。もったいない。

今週は投函されたのが受検直前すぎて読めていない選挙公報に目を通して、期日前投票へ行く予定です。
みんな!! 投票行こうな!!!

name
email
url
comment